Q. 各方面からの所要時間を知りたい。
A. 下記のページをご参照ください。
お伊勢さん交通インフォメーション(伊勢市観光協会)
Q. 駐車場はありますか?
A. 外宮内宮ともに公共の駐車場がございますのでそちらをご利用下さい。
また、交通規制や空き状況については、『らくらく伊勢もうで』をご参考ください。
らくらく伊勢もうで(伊勢地域観光交通対策協議会)
Q. お神楽の申し込みはできますか?
A. お神楽につきましては、神宮様の管理のもと行われておりますため、当方では手配やご案内を行っておりません。
詳しくは、伊勢神宮公式サイトの「ご祈祷のご案内」ページをご参照ください。
Q. 内宮を60分で案内できますか?
A. 90分のご案内時間となっております。
Q. お支払い方法について知りたい
A. 一般のお客様(個人の方)は、クレジットカードでのお支払いのみ承っております。
法人のお客様および個人事業主様は、以下のいずれかの方法をご選択いただけます。
・クレジットカード決済
・NP掛け払い(後払い請求)
現地でのお支払いは承っておりませんので、あらかじめご了承ください
Q. 美し国の読み方は?
A. 「うましくに」と読みます。
Q. 手荷物を預けられる場所はありますか?
A. お手荷物は内宮では勢乃國屋(美し国観光ステーション)、宇治橋そばのコインロッカー、外宮では外宮前観光案内所、伊勢市駅・宇治山田各駅コインロッカー、手荷物預かり所などがあります(勢乃國屋さんでは無料でお預かりいただけます)。
伊勢市 手荷物預かりサービス
Q. 両宮案内の際の交通手段について
A. バス又はタクシーで移動時間は約20分です。
Q. 案内は何時からですか?
A. 案内開始時間は9:00からです。
Q. 車椅子は借りられますか?
A. 外宮、内宮それぞれの衛士見張所にて、神宮内で利用できるタイヤの太いタイプの車椅子を貸し出ししております(予約はできません)。
内宮のおはらい町、おかげ横丁、外宮の外宮参道でのご利用は、内宮は宇治浦田観光案内所、外宮は伊勢市駅観光案内所にて貸し出ししております。
Q. 当日の申込みはできますか?
A. 基本予約制(4日前まで)となっております。
(例)4月10日に案内をご希望の場合、4月5日がご予約の最終日となります。
Q. 伊勢神宮までの行程についてサポートは受けられますか?
A. 一般的なアクセス情報などのご案内は可能ですが、個別の旅程作成や交通・宿泊の手配に関するご助言は、旅行業法の規定により承っておりません。
また、当方からの情報提供により生じた不利益につきましては、責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。